月組『今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!』first impression
2022-01-05

遅くなりましたが、あけましておめでとうごさいます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始は実家に帰っていたのでスカステが見れず、帰ってきてから録画を少しずつ見ています。
年始の宙組メンバー&月組特番は、真っ先に見ました♪
そして月組ロマ劇@宝塚大劇場も見てきましたので、速報感想メモ、参ります!
今夜、ロマンス劇場で
- れいこさん(月城さん)のあけおめアナウンス聞けた💕
- 2021年の振り返りで「お涙頂戴演出は泣けない」と言っていた私が、原作の映画はあらすじしか知らずに挑んだ結果・・・めっちゃ泣いたんだが。
- 一番泣いたのは、本多さん(るうさん)の過去~健司(月城さん)の決意にかけてのところでした ←たぶん、お涙頂戴シーンではないよね?
健司の深すぎる愛に泣いた。私だったら絶対耐えられない。本多さんの反応が普通だ。
- 終演後、けっこう泣いてる人は多かった
- 後味の良い終わり方(しかもラストシーンがとても宝塚っぽい)なので、見れて良かった!感あり。
- プログラムでもピックアップされてた「見つけてくれて、ありがとう」のセリフ、トップ娘役が、就任まで時間がかかったうみちゃん(海乃さん)だから、より響くわぁ
◆以下、キャストに注目した感想
- 主役の健司は、れいこさんご本人も話していた通り、宝塚作品の主役としては珍しい「普通の男性」で気弱なタイプだけど、違和感なく、お上手でした。
ただ、れいこさんの若造風ビジュアルが、ちょっと違和感があるのなんでだろ?髪型か?
- うみちゃんのお転婆役は、イメージなかったけどかわいかった。
- ちなつさん(鳳月さん)、ありちゃん(暁さん)の役はいずれも濃くて、それぞれの場面で目立つので、どっちの出番が少ないとかは思わない。順当。それぞれソロ歌唱あり。
- おだちん(風間さん)は、相変わらずおいしい役
トップスターに並ぶことも臆しない、堂々とした友人っぷりがお見事でした(むしろ健司より立場が上っぽいw)
- 組替えしたての彩みちるちゃんがかわいかった…しっかり娘2でした。月組の娘役序列、今後どうなるんだろう。
- 大蛇丸の部下かっこよ!と思ったら、ぱるくん(礼華さん)じゃないか。やっぱり好きだわぁ
対照的な役どころになる、新人公演楽しみ~♪(チケ取れました✨)
- 若手の脇役で印象に残る順:俊藤の付き人>三獣士>助監督ズ
◆映画版を見直して思ったこと
なんと!
映画版が、GYAOで明日まで無料で見れますよ~!!(情報が遅い)
で、見た感想↓
- 思った以上に忠実に舞台化されてた
(時系列の並べ方の違いや、描写の有無の違いもあるが、気にならないし、宝塚版だけでも十分理解できる)
- 「見つけてくれて、ありがとう」にあたる、健司がモノクロ映画を見ることになった経緯は、映画の方がわかりやすい
- わりと最近の映画だけど、宝塚化正解!
美雪の元の世界感が宝塚に合ってるし、俊藤さんの「この映画、ミュージカルにしよう」のセリフが運命的すぎる。(これがあることで、宝塚版では役も増やせてる)
- 映画では映像で見せていて、舞台では伝わりづらい部分は、セリフが追加されててわかりやすくなってるの、さすが。
FULL SWING!
- 緩急が少なくて盛り上がりに欠けるかな。テンポを抑えた大人っぽいシーンが多いからかな?
ジャズを扱う宝塚のショーは多々あれど、1時間のショーのテーマをジャズに絞ることの難しさを感じた。
- 耳に残る曲がない
- あと、ストーリー性があるシーンが多いんだけど、話がよくわからない汗
- お芝居の娘役2は明らかにみちるちゃんだったけど、ショーは天紫さんと分け合ってる。天紫さんの方が、少し目立つかな?
- タカニュの前情報で聞いて、楽しみにしてた猫耳ダービー帽の期待はずれ感がすごかった(わたし比)。
勝手に、もっと大きな耳を期待してました。
そして、黒背景にあの黒い衣装+黒い帽子は可哀想だわ
花組ピアノファンタジーも、黒い燕尾ダルマだったけど、違いはなんだろうかと考えてしまった。NHKの録画を見てみよう。
- というか、全体的に衣装(主にシルエット)がイマイチでは? 男役のかっこよさが半減している気がする。
- デュエダンがまさかの3組セット
れいこうみに絞ってないうえに、あんまり二人が組まないじゃないか~~涙
- そういえば、ショー全体を見ても、うみちゃんの身体能力の高さがあまり活かされてないような?
- 紫門さんと輝月さん、いないんだった。群舞でちょっと探してしまったわ
- 新体制を突きつけてくる階段降り
蓮さん・夢奈さんがセンター降りじゃなくなったの、厳しいな
- パレードの曲、裏拍なの良くないね。私が見た回は、客席の拍手がバラバラだったw
***
なんだかネガティブな感想ばかりで、申し訳ありません。
公演初日にスカステで中継されたフィナーレ部分以降だけ見ても、ここまでネガティブな感想にはならなかったのですが…。
真偽は、ご自身の目でお確かめいただきたい!
私も、来週2回目を見て、改めてどう思うか確認します。
関連記事