哀しみのコルドバ 観劇感想(2)~キャスト別感想1~

週末、銀ちゃん見てきました!
すごく良かったー!
配信は平日で見れず、観劇が今回の1回限りなので、忘れないうちに感想を書きたい!
…のですが、先にコルドバの感想その2です。
その1、シナリオの感想はこちら
今回は、主役のお二人について。
※以降、お話が楽しめなくなるようなネタバレはしておりませんが、登場人物の人間関係に触れますので、気にされる方はご自身の判断で読み進みください。
キャスト別感想(敬称略)
柚香 光(エリオ・サルバドール)
「スペイン全土に名の知れ渡った人気闘牛士」というキャラクターが、華やかなビジュアルと高い運動能力を持った柚香さんに、とてもお似合い。
そしてエリオは、決して人気にのぼせ上がったチャラ闘牛士ではなく(笑)誠実さを感じる男性だったのも、柚香さんに合っていました。
心変わりはしちゃうけど、今カノ・アンフェリータへの対応も丁寧だったんだよなぁ。
課題に感じている歌唱力は、徐々に上がっている気がします。
開始早々、プロローグでの「♪コルドバの光と影」は「え、そんな下手じゃないよね」と思って聴いてました。
ただ、その後ほかの方の歌を聴くと、あ、やっぱりまだまだ柚香さんには伸びしろがあるわ。と思ってしまった苦笑。
今後、まどかちゃんに引っ張られてさらに上達されるのでは?と期待しております。
<まどかちゃんとの組み合わせについて>
今作が、まどかちゃんとの新トップコンビ・プレお披露目となった柚香さん。
まかまどが好きだった宙組ファンとして、正直、コンビ替えをすんなり受け入れられませんでしたが
スカステのNOW ON STAGEでの柚香さんのお言葉を聞いて、お相手が柚香さんなら、きっと大丈夫と思えました。
さらりとおっしゃった「お互いの経験に敬意を払って大切にしつつ、新たなものを築いていく」という言葉(ニュアンス)。
花組ファンも宙組ファンも悲しまない方法で、まどかちゃんとの関係を作っていかれるでしょう。
実際、ビジュアル的な相性はとても良かったです。
なんと小顔で美しい二人。。。
身長差は、真風さんと比べれば小さくなりましたが、何の違和感もなかったです。
気になるのは歌唱力の差と、
ダンスが不得手だったと思う華ちゃんから、踊れるまどかちゃんに替わった影響ですが…
歌の相性は、うん、まだまだこれからかな。
デュエット曲は、まどかちゃんがちょっと遠慮しているようにも感じました。
ダンス面は、主にショーの『Cool Beast!!』で判断しようと思いましたが
2人が絡む場面の振付が華ちゃんver.とほとんど変わっていなかったので、今回はまだわからなかったです。
次の大劇場『Fascination!』が楽しみ。
星風 まどか(エバ・シルベストル)
宙組で長年連れ添ったコンビを解消して、花組トップ娘役に就任したまどかちゃんに、未亡人の役をやらせるなんて劇団も酷いわ。。。と思っていましたが、妙な説得力があったかもしれない、エバというお役。
でも未亡人設定を別にしても、歌も出番も多い役で、まどかちゃんは適任だと思えました。
先ほど書いた通り、柚香さんとのデュエットでは声量を抑えている気がしましたが
永久輝さん・音くりちゃんが加わっての歌唱(柚香さんもいる)→「♪エル・アモール」では、けっこう声を出されてた印象。
この「♪エル・アモール」がとても良かった。。。鳥肌。
100期歌うまコンビ(まどかちゃん&音くりちゃん)が組んで歌うことをこっそり楽しみにしていましたが、こんなに早く、しかも宝塚の名曲で実現するとは。
今の花組でコルドバをやることにした&配役を決めた方を拝みたくなりました笑
ビジュアルに関しては、まず「まどかちゃん、こんなに大きかったっけ?」「等身上がってない??」というのが最初の驚き。
今まで何度も見てきたまどかちゃんなのに、今までで一番、スタイルがよく見えました。
ドレスのデザインが良いということもあるのでしょうが、やっぱり、宙組のステージ上の空間が歪んでいたんだな。。。
それから、まどかちゃんがこれまでに宙組でスペイン人女性を演じた際は、いつも黒塗りだったのが、今回は黒塗りではなくて嬉しかった! (←個人的に、宝塚の黒塗りメイクそのものが、あまり好きではないのです)
とてもお綺麗で。。。
エバではないのですが、プロローグ、踊り子(すみません、プログラム買ってないので正式名称がわからない)の衣装で登場したまどかちゃんがあまりに綺麗で、ちょっと泣きそうになりました。
”まどかちゃん、お久しぶり!”
”花組で頑張ってるんだね!すごく綺麗だよ~~”
という、嫁に出した娘に再会した母親のような気持ちでしたw
柚香さんとのコンビになってから、外見がすごく若返った(恐らく実年齢に近づいた)気がするまどかちゃん。
これまで、真風さんに合わせて大人っぽくしていたんだなと気づかされました。
次のバロックロックのビジュアルもとても好みなので、楽しみです~
(谷先生は出島が良くて、次も同じテイストっぽいから、作品としても期待しています♪ →出島と同じすぎないことも祈ってます・・・)
というわけで、宙組ファンでまかまどが好きだった私も、無事「れいまど」新コンビを受け入れられた気がします。
やっぱり、印象だけで考えず、実際に見てみるって大切!
次回、その他の印象的なお役について書く予定ですが
先に銀ちゃんの感想を書くかも。
がんばれ私の記憶力…!