はじめての狙い撃ちファンサで、見事に落ちた話

忍び寄る緊急事態宣言に怯えている、今日この頃。
劇場の観客からクラスターって、しばらく出てないじゃないですか??
そこんところを評価いただけると嬉しいのですが。
とりあえず私たちは、できる対策を続けましょう!
で、本題ですが
先日行った、人生初のSS席で、実は、某ジェンヌさんからファンサを頂きました。
「なんとなくこっちの方に向けられたウインク」とかじゃなくて、個人狙い撃ち系のやつ。(思い出しても震えて、にやけるw)
彼女の熱烈なファンというわけではなかったので、ここで明らかにするのも気が引けたのですが
結果的に彼女の好き度が上がったので、きっと前からのファンの方でも、快く読んでくださる方がいるはず、と信じて書きます。
(そこが、宝塚ファンのいいところだと思っています。”好き” を共有できる!)
「なんであなたなんかに…」と思われてしまったら、つらいのですが。
向こうからしてくださったことだから、ありがたく頂きましたよ~!
もらえるはずがないと思っていたファンサ
わたくし、宝塚にハマる前は、いわゆるJ-POPアーティストやジャニーズのライブに、よく足を運んでいました。
ライブで、アーティストと「目があった気がする」のは、よくあることです。
宝塚で、オペラグラス越しに目が合って「おぉ~」と思うことも、時々あります。
でもそれが、本当に自分を見てくれていると思うほど、若くはありません(苦笑)
ジャニーズのライブで、うちわでアピールしてても滅多にもらえないファンサ。
ライブハウスで1列目まで攻めても「目が合った気がした」ことしかない。
だから、結構な前列席とはいえ、何のアピールもできない宝塚で、自分に向けたファンサなんてもらえるわけがない、と思っていた私を襲ったのは
銀橋からの、ほのかちゃん(聖乃さん)のウインク&指差し@Cool Beast!! でした。
破壊力やばいな。
ウインクの時点では、飛ばしてる方向が微妙だし、「え!私!?」と思ったのですが(疑り深いw)
間髪入れずに指を差されて、「私か!!ひえー」となり、
既に拍手の最中だったので、手振りでのリアクションはできず(めちゃくちゃ悔しかったけど、今思えば拍手を中断すればよかったのでは。おバカ!)、
マスクしながらも満面の笑顔を作ったら、笑い返してくれた(気がする)ので、思い上がりじゃなく、釣られたと思う。
(よく考えたら通路側の席だったから、あの方向から指さす対象は少ないし。)
そして見事に釣り上げられたと思う。
(勘違いだったとしても、幸せな勘違いだから、いいことにするw)
釣られるビフォー&アフター
ほのかちゃんのことは、素敵な方だとは思いつつも、特に大好きというわけではなくて、
敢えて花組で誰かを目で追うなら、華ちゃんかひとこちゃん(永久輝さん)を探そうと思っていた私なのですが←正直
釣られた後は、ほのかちゃんが遠くにいると「遠い…残念…」と思うようになりました。
今回のショーは、ひとこちゃんとほのかちゃんが同時に登場すると、2人の番手的に対の位置にいることが多かったように思います。
SS席だと、自分の席から遠い・近いの差が大きいのですが、ひとこちゃんが近くにいると、ほのかちゃんは反対側、つまり遠くにいます。
元々、目で追うつもりだったひとこちゃんが近くにいるのに「ほのかちゃん…」と思ったということは、そういうことなんだろうなw(ザ・現金なやつ)
2回目の観劇時は、明らかにほのかちゃんを探している自分がいました。
ここで、声を大にして言っておきたいことは、ひとこちゃんのことも変わらず好きなので、
2人が同時に出ている場面は、幸福度が上がった感じです。
楽しみが増えるのは良いことだ♪
なお、「あれは、勘違いや幻ではなかったか」と思って、2回目の観劇で同じ場面をガン見していたら、その日はウインクじゃなくて、親指と人差し指で「きゅんです」してた!
ファンサタイミングではあるけど、内容は日替わりなのかな。
あの綺麗なお顔でのばちこんウインクは、当然きゅんでしたけど、きゅんですされてもキュン死だな~~
罪なお人よ、ほのかちゃん。
これはお礼のお手紙を書くべきなのですか!?と、慣れない状況に戸惑いつつ
畏れ多くてお手紙なんて書けない!!という小心者です。
総評:SS席はコスパが良い!
前の記事の〆にも同じことを書きましたが、おさらいです。
貴重なSS席に座れただけでも幸せだったのに。
思いもよらぬプレゼントを頂いて、そりゃ「SS席はコスパ最高!」となるでしょう、というわけでしたw
タカニュで初日映像を見返しても(その場面が映っているわけではないのに)、にやにやできたからなぁw
自慢の思い出にします。。。
いずれトップになる方だと勝手に信じているので、その時には「私、このトップさんからファンサもらったことあるの」と語り継ぎますね…